
よくあるご質問
- Q.1 何歳から入会できますか?
- Q.2 身体が固いのですが、大丈夫ですか?
- Q.3 姿勢は良くなりますか?
- Q.4 クラスはどのように決めるのですか?
- Q.5 バレエはお金がかかると、よく聞くのですが?
- Q.6 入会前に見学したいのですが?
- Q.7 月謝など現金を子供に持たせるのは心配ですが?
- Q.8 母の会があると聞いたのですが?
よくあるご質問の回答
- Q.1 何歳から入会できますか?
-
A.1 何歳からという基準はありませんが、大体4歳ぐらいのお子さんから始められます。早く始めることによって、柔軟性、協調性、リズム感が養えます。
また挨拶なども大事なため、行儀も身につきます。
ジャズダンスなど舞踊関係の方も、バレエレッスンを基本として練習している方がたくさんいらっしゃいます。
現在では舞踊関係だけでなく、フィギアスケートや体操競技などスポーツの世界にもバレエレッスンが取り入れられています。 - Q.2 身体が固いのですが、大丈夫ですか?
-
A.2 問題ありません。バレエレッスンにより、柔軟性は身につきます。 少ないレッスンでは、身体が柔らかくなるまでに時間がかかります。レッスン以外の家でも少しずつ柔軟をやるように勧めています。
- Q.3 姿勢は良くなりますか?
-
A.3 もちろんです。正しい姿勢がバレエの基本です。
- Q.4 クラスはどのように決めるのですか?
-
A.4 個人のレベルに合わせて進級していきます。
小さいお子さんでも頑張れば上のクラスに昇級できます。 - Q.5 バレエはお金がかかると、よく聞くのですが?
-
A.5 バレエでお金がかかるのは発表会です。会場費、照明、音響や舞台装置、それに関わる人件費にかかってきます。 SWBでは、なるべくご父兄の皆様方にご負担をかけないようにレンタル衣装などを用意したりして努力しております。
- Q.6 入会前に見学したいのですが?
-
A.6 いつでもお気軽に見学していただけます。
ご連絡していただければ、見学したいクラスをご案内します。 - Q.7 月謝など現金を子供に持たせるのは心配ですが?
-
A.7 SWBでは、月謝は銀行口座の自動振込となっております。
- Q.8 母の会があると聞いたのですが?
-
A.8 SWBでは入会されたお子様のご父兄の方全員に母の会に入っていただいております。(6ケ月 3,600円)
発表会のお手伝いが主体です。